こんばんは。
気付けばもうカレンダーも半分なんですね

はっっっやい









そして書きたいことは溜まっていくのにブログにできないという…
子供達の寝かし付けと一緒に寝落ちてしまうのほんとやめたい…





さてさて今日はうちのDIYを。
と言っても、作るのは私じゃなくて母ですが

まずは、手放したソファーのおかげで使えるようになった階段下収納の中。
このソファーの後ろにあるやつです。
広さは半畳くらいで、階段下なので天井も斜めになってるためあまり広くないのですが、ファンヒーターや扇風機などシーズン物を入れていました。
ですが今回簡単に使えるようになったので、掃除機やらなんやら入れれるように、と思い棚を置くことに。
しかもテレビ用に作ってたので強度もしっかり

上にファンヒーターを置いても大丈夫でした



おかげで上ギリギリまで使えて、まだまだ入れられそうです



そして次はソファーをなくしたことによって困ってしまったコチラ。
高さも幅もあまり目立たないサイズにしてもらったので、さり気なく置き場所ができました



売っていないサイズのものは作るのが一番ですよね

まぁ…作ったの母ですけど

そんなこんなですっきりした我が家のおうちDIYでした



それと、サンキュブロガー様達のインスタがフォローしたくて、サンキュ用のインスタを始めました。
話しかける勇気がありませんので、こっそりフォローさせていただいたり、こっそりいいねさせてもらおうと思います

仲良くしていただけたらとても嬉しいです


