あぁ…きてしまった……。
仲の良いブロ友さんは大体同じくらいの時期に出産してらっしゃったのですでに復帰してたり、もうすぐ復帰だったり…
もうほんと、心境似すぎてて

大変なんだろうなぁーと恐ろしいです

そして仕事復帰のことばかり考えていて、明日で娘が1歳だということをほぼ忘れていました

ごめん、自分のことでいっぱいいっぱいだったよ…

息子が1歳になる時は、まだ保育園が待機状態だったので育休の延長中。
だからのんびりやってました。
というか、息子の誕生日は今の家の引き渡し日だったので、結構記憶に残ってます。
ごめんね、2人目

しかもお祝い自体は息子の七五三のときにまとめてやるという…


(だって義両親呼ぶの何回もしたくないんだもん)
なにもかもが適当で申し訳ない

だがしかし仕方ない


そんな状態です


仕事復帰を前に母から誕生日プレゼントを貰いました


ちなみに私の誕生日は12月です


弁当箱とタンブラー


ついこないだSeriaで弁当箱買ったのですが、あれ、旦那にとられまして

今は旦那の弁当箱になっているので、もう1個買いに行かなきゃ〜と言ってたところだったんです

この弁当箱、上段360ml、下段540ml入るんです

デカっ



ってなったのですが、上段が浅いし密閉できる内蓋付いてるし…で正直おかずが入れにくい



なので下段におかず、上段にご飯を入れることにしました

密閉されないので汁がこぼれたり…という危険はありますが、基本的に汁気のあるもの入れないので多分大丈夫…な、はず


そう考えると、やっぱりSeriaの弁当箱のほうが使いやすい……
値段10倍以上なんですけどね

明日は育休後の初出勤なのに、現在めっちゃ雨降ってます。
嫌だなぁ……
明日はとりあえず5時半に起きてやってみます

家事&育児&仕事



頑張れ私



ではではおやすみなさい

