ほぼ正反対みたいなものです。
デスクワークな私と、動きの多い夫。
お互いがお互いの仕事をザッとしか理解しておりません。
おかげで、仕事の愚痴も聞くだけだし、余計なこと言っちゃったり言われたりもなく。
そんなこんなで10年が経っております。
そんな切れ目の10年目(夫は11年目)。
まさかの同じタイミングでの資格取得挑戦。
もちろん目指す資格はまったく違いますが、この夏に向けての資格勉強。
夫は会社に取れと言われたから…という理由で国家資格に挑戦。
私はもう一度ちゃんと勉強しておきたいから、(給料も資格手当がつくし)という理由で医療事務の資格に挑戦。
私の場合はすでに某医療事務会社の資格は持っているのですが、勤めた会社とは違う会社の資格のため資格手当の対象にはなっていませんでした。
なので、資格手当の該当になる資格取得を決意しました。
届いたテキスト…5冊。
それにレセプト記入用紙やら点数本やらどっさり届いて若干ヒキ気味です

仕事上、持ってなくても仕事はできます。
でもより詳しくできるようになりたい、そんな入社10年目。
聞かれたら答えられる、そんな30代になりたいのです
←20代残り数ヵ月



夫も頑張るようなので、私も負けず劣らず頑張りたいと思います




