*おにぎり(鮭、海苔、塩)
*ミニミニからあげ
*シュウマイ
*卵焼き(甘)
*新じゃがと舞茸のスパイスのバターソテー
*苺
ミニミニからあげは、親子丼用の鶏肉で作りました^^
お肉を漬け込んでおく時間もなかったので少なめの漬け液といっしょに片栗粉を混ぜて揚げました。
サイズが小さいから子どものお弁当のおかずの大きさにもちょうどいいし、
忙しい朝の揚げ物でも、火が通りやすくっていいんです^^
とっても久しぶりの投稿、そして子ども弁。
(パパのは毎日作ってましたが^^)
今日から、幼稚園は半日保育が終わり、一日保育になりました。
なので今日からお弁当とお昼寝が始まります。
次男クンの初めての幼稚園弁当。
朝から嬉しそうにお弁当を覗いていました^^
次男クンのお弁当箱は長男クンが年少、年中の途中まで使っていたお下がり^^;
フタのイラストも剥がれてしまったのですが
次男クンはママが絵を描いてくれたらそれでいい〜と
とっても前向きな性格なので助かります^^
昨日の夜に次男クンのリクエストでアンパンマンのキャラクターを
油性マジックでたくさん描いてあげたらとっても喜んでくれました^^
しっかり食べて1日保育も楽しんできてくれるといいな〜***
かなり久しぶりのブログになりましたが
その間も色んな方が遊びに来てくれたり、
メッセやコメント、読者登録をしてくださってありがとうございました*
最近、次男クンが幼稚園始まったり
私も仕事をこれまでより増やしたりと色々忙しく過ごしていたのもありますが
最近、色々と嫌なことや辛いことがあり過ぎて
パソコンからも遠ざかっていました。
お返事など伺えずすみませんでした><
これから少しずつ伺わせて頂きますのでよろしくお願いします*
1日保育も始まってまた新たな生活リズムが始まったことだし
気持ちを切り替えて、元気に頑張りたいと思います。
昨日は、長野は朝雪が積もりました。
全国的にも寒かったのかな?
なのに今日はまた晴れてポカポカ陽気になりそうです。
気温の差が激しいですが
みなさんも体調など気をつけてくださいね*
今週も素敵な一週間になりますように***



見たよーと、ポチっとペタっとして頂けるとうれしいです

↓↓↓