
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
夏になり、日が暮れるのも遅くなったので、何となくこんばんは。っていうのがおかしい様な?
あっという間にお休みが終わり、また一週間…お休みのないママ達は、きっと曜日の感覚が分からなくなる程大変な時もあると思います。毎日お疲れ様です。
自分の事もロクに出来ない甘ったれなひこまるのおうちごはん


週末のお昼。とても豪華なおうちごはんが食べられたんです


ここ最近高くて手の出ないウナギ…

実は、お取り寄せネットさんで、当選しました


実はこちらで当選したのは3度目なんですが、今までは次選での当選しかなく、今回初めてお見事当選でした。
鰻を見ると鰻が大好きなお友達の顔が一番に浮かんで、何だか申し訳ない気持ちさえしてきますが、私も鰻大好きです。
こんなに高級なお魚になるなんて思ってなかったですが、今はとっても貴重なお魚。今回の鰻は静岡産。

うなぎ通販専門店「鰻老舗屋」さんの鰻。丑の日を目の前に一足早いうなぎのプレゼント。とっても幸せ

先ずは、やっぱり鰻丼。うなぎと言えばこれに決まり


皮目から焼いた鰻は香りも良く、周りはパリパリ。中はふっくら柔らかい、本当に美味しい鰻でした。
尻尾の方を使って、う巻き玉子も頂きます

うなぎの旨味が玉子焼きを美味しくしてくれる。大好きなう巻き玉子。
今はすっかり機会の減ってしまったうなぎをこんなに美味しく頂けるなんて、本当にありがたいので、私も心を込めてテーブルへ…

我が家では定番のもずく酢。サッパリ冷え冷えで夏の大好きメニュー

澄まし汁も作りました。う巻きの玉子を少しこちらにも…長葱タップリ…

一口サイズにしたごま豆腐は手作りです。

2012年にレシピを初めてUPして、改めて写真を増やして、新たにごま豆腐のレシピを、皆さんに分かりやすく改定して作りました。ごま豆腐好きのお友達にも好評の一品。スーパーで売っているごま豆腐はそのままでは固い物が多いけど、家で作るごま豆腐はトロリとモチモチがあわさって、上品な仕上がりになります。なのに、こちら葛粉ではなく、ご家庭にもある片栗粉を使っているし、とても簡単なんです。
良かったらお得意料理のお仲間に加えてくれたら嬉しいです


ごま豆腐のレシピはこちら

ポイントだけキチンとやれば失敗知らず…

先日相方くんのお母さんに薔薇の花をサプライズで贈ったんですが、今日お礼の電話がありました。父だけでなく、相方くんのお母さんも又、体の調子がよくなく、なかなかお家に行けてないので、大好きなお花を贈りました。まあ、もったいない程喜んで頂き、毎回恐縮ですがとても嬉しかったです。『100万本の薔薇が届いたよ』って嬉しそうな声は何よりのご褒美ですね。加藤登紀子さんもビックリですが( *´艸`)
花嫁さんの気分で花束を持って家を歩き回ってくれたなんて、凄い表現力…
私はまだまだ未熟…学ぶことばかり…
毎日毎日お水を変えて下さる所に嫁ぐお花も又幸せ…
贈った側が幸せになる贈られた側の表現って凄いな〜って思います私はいっつも表現不足なので反省!反省!
お花を愛してる人って周りにも沢山いるけど、皆、優しい人ばかり…
今日はそんな嬉しい報告に仕事の疲れもとれました

病気のお母さんに声で風邪がばれちゃって、心配されてる私って(^◇^;)
ほんと、未熟者…
まだまだ修行が足りませんね

今日も最後までお付き合いありがとうございました(^人^)
今日も心からの感謝を込めて…



皆さんの心にも優しい花が咲きます様に…

