先日受けたピロリ菌の呼気検査の結果を聞きに行ってきた。
結果は陰性。
良かった〜ピロリ菌いなかったのね!
ピロリ菌がいないのに十二指腸潰瘍をやった跡があるということは、かなりのストレスを受けたのか胃が弱いのか・・・と先生。
十二指腸潰瘍も完治しているから、1年前なのか10年前なのかは不明らしい。
10年前に胃炎になって激ヤセしたときか、転職してすぐか、仕事が忙しかったときか、出産後か・・・思い当たることはたくさん(笑)
それと、頭痛もちで鎮痛剤よく飲んでいたせいもあるみたい。
妊娠でお腹が大きくなってぐーんと胃の入り口が広がってしまい、さらに十二指腸潰瘍をやっているから出口が狭くて、どうしても胃に逆流してきてしまうと、丁寧に絵まで描いて説明してくれる優しい先生。
やっぱり病院変えて正解だわ〜。
この胃酸の逆流の苦しさ・・・原因がわかってほっとした。
これはどうしようもないから、早食い、大食い、一気飲みは絶対にしないことと言われた。
娘を産んでからかなり早食いになったから、意識して食事をしなければいけないね。
上手にこの症状と付き合っていこう。
