2016年8月21日(日)〜8月28日(日)
HISの『陽光のイタリア周遊8日間』というツアーに参加しました^^
新婚旅行日記2日め編です。
*日程*(「→」は移動です。)
*1日目
東京(成田)→ミラノ【ミラノ泊】
*2日目*今ココ!*
ミラノ(市内観光)→ベネチア(市内観光)【ベネチア泊】
*3日目
ベネチア→シエナ(シエナ観光)→サンジミニャーノ(サンジミニャーノ自由散策)【サンジミニャーノ泊】
*4日目
サンジミニャーノ→フィレンツェ(市内観光)→イタロ乗車→ナポリ【ナポリ泊】
*5日目
ナポリ→カプリ島(青の洞窟、天候により島内観光)→ソレント→アマルフィ(ドライブ、自由散策)→ナポリ(オプショナルツアー夜景&ディナー)【ナポリ泊】
*6日目
ナポリ→ポンペイ(遺跡観光)→ローマ(バチカン美術館観光)【ローマ泊】
*7日目
ローマ(市内観光)→ローマ空港【機中泊】
*8日目
東京(成田)お疲れさまでした!
ミラノではスフォルツェスコ城に始まりスカラ座広場、ガレリア、ドゥオモと見どころ満載で
早くも「イタリアに来て良かった!もう今日は満足です!!」と胸を張って言えるくらい楽しかった我々夫婦ですが、
2日目の午後はベネチア観光が待っています。
その前に腹ごなし(∩´∀`)∩
ツアーなのでみんな一緒。ミラノ風カツレツというのをいただきました。
ダビデ像のアレがモチーフのお土産
そうそう、ご飯の前にこれもおもろかったから忘れず書いとこう!
途中で立ち寄ったお土産屋さんでこんなものが売られていた。
そう、ダビデ像のアレです(笑)
まさかのアレをパスタにしてしまうイタリア人すげーZE!!
自分はお土産に買わなかったのですがどうしてもカメラに収めたくて←ww
私「店内って撮影だめですよね…」
日本人店員「そうですね店内はちょっと…」
私「これだけ記念に撮りたいのですが…」
店「それに関してのみ大丈夫です(・ω・)」
いいんだww
イタリアでは色んなお土産ショップでこのダビデのアレパスタ、ダビデのアレトランクスなどが置いていました。
特にトランクス…わざわざアレをモチーフにせんでもいいんじゃない?履いててもヌードみたいな感じになるやん。
と思うけど、それなりに笑えるので需要は一定数ありそうです(笑)
ミラノでランチ リゾット&カツレツ
ミラノの観光地からすぐ近い所でHISさんがランチを用意してくれていました。
こちらのレストランが今日の昼ご飯会場です。
バイキングっぽいのとかもあったのですが、我々はミラノ風カツレツ一択!
まず1皿めに出てきたのは
・・・。
実にシンプル!
北イタリアではリゾットが有名なのだそうですが、食べてみると…正直私はあんまり(笑)
旦那さんは美味しいって言ってたけど…これ家で出したら絶対あなた残すやつでしょ(-_-;)
でも添乗員さんが店内奥から持ってきてくださった塩とチーズでアレンジしたら
しっかり味になって全部美味しくいただけました。よかった〜…
そしてカツレツ。
うーんボチボチ!お肉をたたいて薄く伸ばしてるっぽい。
ハンバーグ屋さんでバイトしてた時私もお肉叩いて平たくしてたよ。なんか思い出したわ。
お肉よりどちらかというと前日から不足してたサラダの方が美味しかったかも、私はね!(;´∀`)
最後にデザート。
こちらの方はフルーツをよく召し上がるようで、いろんなレストランでフルーツをいただきました。
今回に限っては全体的に「こんなもんか」という食事でしたが(酷いw正直ですみません。。)
おもしろかったのが店員さん。すごい自由で、口笛拭いたり歌を口ずさんだりして
「あれ?営業中だよね?」
と思わず言いたくなる愉快なお店でした♡
しかしサーブの時にこのデザートのお汁が思いっきり私の腕にかかり、さすがの自由な店員さんも「あっやば!」と思ったのか
「ごめんね、大丈夫?」みたいな顔してナプキンを持ってきてくれました(笑)
大丈夫、善良な日本人はこんなことでは怒らないから!
素敵な思い出です、ありがとうございました♪
同じツアーでもレートの関係で、ホテルや料理などはおそらく毎年同じというわけではないと思いますので、その辺りはご容赦くださいm(_ _)m
ちなみに今回の旅行は2016年8月21〜28日、やや円高の時期です。
前の日記はこちら→ミラノの大聖堂、ドゥオモ行ってきました イタリア新婚旅行記I
イタリア新婚旅行日記 一覧はこちら