我が家の靴収納をご紹介します。
我が家の靴箱です。
我が家は廊下があるのですがそこに収納がないため
靴箱にちょっとした小物なども入れています。
上段です。
上から
軍手・ぞうきん・シールはがしなど小物入れ・娘のサンダル
テープ類在庫+梱包セット・掃除機紙パック
電池など・運動会などに使うスニーカー・靴磨きセット
旦那の靴、私の靴
下段には子供達の靴と私のブーツ、スニーカー
これ以外他に靴は冠婚葬祭のものを別に夫婦で1足他においてます。
基本ここに入るだけ。
私は9足、主人は6足、長女は7足、次女は8足
1つ入れたら1つ出す。
ルールを決めることで
みんな一桁を保てています。
Facebook(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/mioradiantclothes
Facebook家族と暮らしページ
(お片付けレッスンを受けた方のご感想載せています。)
https://www.facebook.com/kazokutokurashi/?ref=aymt_homepage_panel
Instagram
https://www.instagram.com/mio.radiant/?hl=ja
Twitter
https://twitter.com/mioas12
どちらもお気軽にフォローどうぞ!
基本フォロー返しいたします。
LINE ID
@lqx1981b
お友達追加大歓迎
個別お片付け相談受け付けています。
引っ越し先の配置やリフォームのご相談なども
お気軽にどうぞ!
平日10:00〜12:00(2時間)
料金 資料代込 6480円(税込)
場所 佐世保市内カフェ(佐世保市外の方はご相談ください)
連絡先 09073808637
mioradiantclothes@yahoo.co.jp
各種SNSよりお申し込みも可能です。