毎年、J が作る係になりつつある
我が家のおせち。
ダメ嫁の私も多少は危機感を持っており、
ちょっとだけ手伝いました。
煮しめ、伊達巻、鶏ハム、なます はJ 作。
黒豆、栗きんとん、は私作。
そして雑煮のおつゆはJ、おもちは私。
ま、餅ついたのはホームベカリーですけどね。

初めて黒豆を炊いてみたのですが、
炊飯器だとめちゃ簡単なんです。
ふっくらつやつやになって、
なかなか評判も良かった。
寝坊して、慌てて詰めたので、
あちこちに伊達巻が・・。
でも、Jの伊達巻は
売ってるのみたいに甘くなくて美味しいです。
10分くらいでちょちょちょ〜っと作ってくれました。
なんと言っても、
今年のおせちの主役はこの煮しめ。

ほんのり甘めの味付けが
とっても私好みで箸が止まらない〜
来年も、Jにお願いしたいと思います(笑)
写真には写っていませんが、
J はたたきごぼうも作ってくれました。
なぜ写っていないかって?
そう、入れ忘れたのです。
おせちって、どうしても何か入れ忘れるのよね〜。
何回も確認したのに何故!?