今日もクリスマス弁当に使える
トナカイさんのウインナーレシピを公開させてくださいね♪
*** トナカイウインナーの作り方 ***
《材料》
・ 荒引きウインナー 1本
・ おしゃぶり昆布 4本
・ 海苔 少々
・ 赤ウインナー 少々
《作り方》
1.荒引きウインナーと赤ウインナーを茹で
荒引きウインナーは半分に切る。
2.おしゃぶり昆布を
ハサミで左記のように切る。
3.抜き型などで
目や口に使うパーツを抜き取る。
パンチを持っていらっしゃらない場合
ハサミで切ってください
4.角を差し込む部分に
竹串などで切れ込みをいれ
Aを差し込む。
昨日紹介させていただいた
サンタウインナーではがした皮を
ハサミで丸くきったものと
中の薄ピンクの部分を
ストローで抜き取ったものなど
そしてBで切り取った海苔を貼り付ければ完成♪
昨日作り方を公開させていただいたサンタさんと
今日のトナカイさんを一緒に詰めるだけで
簡単にクリスマス弁当を楽しむことができますよ♪
是非 お試しくださいね♪
予告♪
昨年作ったトナカイレシピなど
近日中に公開しますね♪
キャラ弁に興味のある初心者さんでも簡単に作れるレシピです。
お楽しみにぃ〜♪
トナカイさんのウインナーレシピを公開させてくださいね♪
*** トナカイウインナーの作り方 ***
《材料》
・ 荒引きウインナー 1本
・ おしゃぶり昆布 4本
・ 海苔 少々
・ 赤ウインナー 少々
《作り方》

荒引きウインナーは半分に切る。

ハサミで左記のように切る。

目や口に使うパーツを抜き取る。
パンチを持っていらっしゃらない場合
ハサミで切ってください

竹串などで切れ込みをいれ
Aを差し込む。
昨日紹介させていただいた
サンタウインナーではがした皮を
ハサミで丸くきったものと
中の薄ピンクの部分を
ストローで抜き取ったものなど
そしてBで切り取った海苔を貼り付ければ完成♪
昨日作り方を公開させていただいたサンタさんと
今日のトナカイさんを一緒に詰めるだけで
簡単にクリスマス弁当を楽しむことができますよ♪
是非 お試しくださいね♪
予告♪
昨年作ったトナカイレシピなど
近日中に公開しますね♪
キャラ弁に興味のある初心者さんでも簡単に作れるレシピです。
お楽しみにぃ〜♪
*** 今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます♪
皆さんが見てくださって応援してくださって とても励みになっています♪ ***
皆さんが見てくださって応援してくださって とても励みになっています♪ ***