今日は男の子も喜ぶ
簡単なお弁当も紹介させてくださいね♪

パトカーおにぎり弁当♪
《材料》
・ おにぎり用ご飯
・ 海苔
・ ミニトマト
・ 卵焼き
・ 赤ウインナー
・ 鶏の唐揚げ
・ レタス
・ 赤ウインナー
・ インゲン(あればスナックエンドウのほうがよい)
・ チーズ など
《作り方》

1.塩味をつけたご飯をラップで
パトカーっぽく握ります。
2.今回は簡単に握れるような形で
挑戦してみました。

3.細くて長く切った海苔と
細くて半分に切った海苔
そして刻み海苔くらい
細く切った海苔を準備します。
4.Bの海苔を左記のように貼り付けます。
5.茹でた赤ウインナーを
輪切りにしたものと
丸型で抜き取ったスライスチーズで
パトカーのタイヤに見立てます。
6.半分に切ったミニトマトをランプに
半分にカットしたミニトマトをランプに
配置よく のせていきます。

ちょっとアレンジしたもの。
前向きバージョンです♪
出来上がってみると
思ったほどパトカーっぽくない おにぎりになっちゃったけど
はじめの おにぎりを握るとき
車の形を意識して整えれば
もっとパトカーらしく仕上がると思います。
興味のある方は是非お試しくださいませ♪
簡単なお弁当も紹介させてくださいね♪

パトカーおにぎり弁当♪
《材料》
・ おにぎり用ご飯
・ 海苔
・ ミニトマト
・ 卵焼き
・ 赤ウインナー
・ 鶏の唐揚げ
・ レタス
・ 赤ウインナー
・ インゲン(あればスナックエンドウのほうがよい)
・ チーズ など
《作り方》

1.塩味をつけたご飯をラップで
パトカーっぽく握ります。
2.今回は簡単に握れるような形で
挑戦してみました。

3.細くて長く切った海苔と
細くて半分に切った海苔
そして刻み海苔くらい
細く切った海苔を準備します。
4.Bの海苔を左記のように貼り付けます。

輪切りにしたものと
丸型で抜き取ったスライスチーズで
パトカーのタイヤに見立てます。
6.半分に切ったミニトマトをランプに
半分にカットしたミニトマトをランプに
配置よく のせていきます。

ちょっとアレンジしたもの。
前向きバージョンです♪
出来上がってみると
思ったほどパトカーっぽくない おにぎりになっちゃったけど
はじめの おにぎりを握るとき
車の形を意識して整えれば
もっとパトカーらしく仕上がると思います。
興味のある方は是非お試しくださいませ♪
*** 久しぶりのレシピ付お弁当
ちょっと手際が悪く、出来栄えも いまいちですが
キャラ弁作り初心者ママさんのお役に立てたら嬉しいです♪ ***
ちょっと手際が悪く、出来栄えも いまいちですが
キャラ弁作り初心者ママさんのお役に立てたら嬉しいです♪ ***