今日は、息子2の水泳記録会と娘1の保護者会に行ってきました!!
高学年になっても息子1同様、息子2からも『来ないで。』とは言われないので良かった(*´▽`*)
ちょっと外ではそっけないですけどね( *´艸`)そこがまた可愛いのです。
さて、、
夏の暑い日、“高円宮賜杯 全日本学童軟式野球大会 マクドナルドトーナメント”を見に行ってきました!
決勝は、沖縄の少年野球チームと滋賀県の少年野球チームの戦いです。
この日は、本当に暑いのに集中力を切らさず真剣に挑む子供たちの姿をみていたら応援にも熱が入ります。
ベンチに戻るチームメイトを『よかったよーー!!』と激励しながら迎えている子供たちの姿はいいなぁと思いました。
我が家の息子たちもスポーツをやっていますがやはり一番いい事はチームメイトや周りの大人とのかかわりから学ぶコミュニケーション力。
やっぱりスポーツはいいなぁと思うのでした。
この大会をマクドナルドは30年以上支援してきているそうです。
子供たちが青春を謳歌するための手助けをしてるなんてすばらしいなと思います。
余談ですが、
我が家のスポーツ少年のお話を。
夏休みの最終週、息子1が陸上の大会に出場したので応援に行ってきました!!
サッカー少年の息子1は、期間限定で陸上少年に転向。
学生時代、陸上部だった私は嬉しいのです♪
観戦には、マクドナルドのコーヒーを。
少し過ごしやすい気候でしたので、ホットを。美味しい♡
***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***
**********************
ウィメンズパーク
「スポーツキッズママになろう!」コーナー
でもこの記事が公開されています。
http://women.benesse.ne.jp/cos/common/sports/
**********************
最後まで読んでくださりありがとうございます♪