こんにちは☆イツ☆です♪
ブログを見に来てくださりありがとうございます♪
今日は、バレンタインですね〜♪
我が家も昨夜、娘@とお菓子作りましたよ♪
今までは、私任せだった友チョコづくり、今年はいい戦力になってくれました(*´ω`)
6品作ったけれど、これからもう少し作ろうかなと思っています。
さて、、
今日の記事では先日の朝食をご紹介♪
ほっこりな写真♡
冬の朝は、あったかい汁ものを出すようにしています。
着こんでいくら暖かくしてもやっぱり体の中から温かくしないとね。
この日は、ニンジンがいっぱいな朝食でした♪
鮮やかな色で、春らしい食卓に。
人参のポタージュにはふくれんの豆乳を使いました。
“九州産ふくゆたか大豆使用の成分無調整豆乳”です。
もちろん、遺伝子組み換えでない大豆が使用されていて、
ふくれん独自の製法で大豆の旨みがしっかり引き出されています。
青臭さは少なくっても飲みやすいまろやかな豆乳を贅沢にスープにしました。
栄養価も満点です♪
キャロットラペやニンジンのポタージュに使っているにんじんは、
“愛知県 JAあいち中央 へきなん美人”を使っています。
愛知県碧南市の海に近い柔らかな砂地の畑で作られているにんじんです。
それが美味しさの秘密、肥料吸収もよく根部までしっかり成長しています。
なんと!平成27年には“野菜ソムリエサミット”で、
野菜では獲得が難しい二つ星を獲得!!!
甘みが多く、人参特有の臭みが少ないのでサラダにもおすすめの品種です♪
ちなみこの日の朝食は、常備菜を並べただけなのでとても楽ちん♪
おやつ用にホケミで作ったマフィン
人参ジュースで作ったおしりパン
牛丼の具
ミートソース
人参のポタージュ
小葱小口切り
キャロットラペ
青梗菜とベーコンの炒め物
グリーンカレー
ホイコーロー
平日を乗り切る常備菜でした♪
ではでは、、
みなさま素敵なバレンタインをお過ごしくださいね♪
*この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています* *掲載の体験談は個人の感想です*
最後まで読んでくださりありがとうございます
