でも、沢山飲めて大好物のお刺身も美味しかったし、楽しく過ごせました。
年末感が少しずつ出てきたので
我が家の家計も振り返ってみようと思います。
☆貯金(引き出し絶対厳禁!!)
☆娘用貯金(引き出し絶対厳禁!!将来の学費用。)
☆税金・臨時用貯金(引き出しOK・冠婚葬祭、税金、その他大きな出費用)
何か大きな出費があれば、その都度引き出ししていて
一体、いくら貯蓄出来たのか?を上手く把握できなくて
「大きな出費があるから、貯金出来ないのは仕方がない」と思っていました。
色んな方達の刺激を受けて もっと頑張らないと!
と思い現在に至ります。
貯金(引き出し厳禁)85万円
年間は、あまり振り返ったりしていなかったので(オイオイ・・・)
驚きでした。
団信の支払いなどですね。
火災保険は、契約時に60万円ドーンと支払いしましたが
地震保険は一括払い出来ないので5年に一度の支払い。
すっかり油断して忘れていましたよ。
年始年末&入学準備に出費がかさむ時期に支払いが来た〜〜!!と大慌てです。
家を購入する事だけがゴールでは無く、その先の事も考えていかないと・・・そう改めて思いました。
当たり前の事なのですが、日々の忙しさで ついつい忘れてしまいます(^^ゞ
自分では無理だと思っていた年間100万以上貯蓄出来たという事に(税金用の貯金は滅茶苦茶ですが)
少しだけ自信を持って
来年はもっと頑張ろうと思います。
やりくりのモチベーションを上げたいです♡
ありがとうございます
サンキュ!押して頂くと更新の活力となります。
よろしくお願いします