いつもお越し頂きありがとうございます♡
サンキュも嬉しいです♡
先週の水曜日あたりから喉が痛く、三食後にきっちり薬を飲んでいたのですが熱、咳、鼻水と順々に症状悪化。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
マネージャー業を始めてから
自分が風邪をひくと役者を現場に連れて行く人がいなくなり色んな人に迷惑をかけ、又役者にうつすとこれまた尋常じゃないレベルの人に迷惑をかける事を痛感。
なので、ちょっと風邪っぽいなと思うとすぐ
薬!
後輩達が隣のデスクで咳を始めたりした日には
「薬!薬!」と物凄く進めていました。
滅多に風邪はひきませんが、
ひくと毎回長引き、今回も例に漏れず…
主婦業には休みはないので、土日もしんどいなぁと思いながら洗濯したり、掃除したり、ご飯作ったり。
そんな時ふと、親友のインナービューティーアドバイザーのマキが言ってた事を思い出す。
「昔は薬すぐ飲んでたけど、体は治す力持ってるから、体に良いもの取ったら治るんやで!」と。
確かに。
今年に入ってから、原因不明の全身蕁麻疹が出たり…何か色々あったけど、必ず言われたのは抵抗力の低下とか免疫力低下とか。
大根と生姜を擦って
レモンと蜂蜜を加え、お湯を注いで混ぜるだけのジュースを作って昨日寝たら…
あら不思議。
今朝は、喉の痛みも咳も全くナシ!
改めて自然の力、人間の回復力を実感。
来年は薬に頼らない生活にして行きたいと思います。
作りかけの「お正月かざり」
今週も頑張りましょう!
佳保里。