2019/09/19 13:06
職場でのおやつ作り。
食べる事は楽しみの1つだし、手作りはみなさん喜んでくれる

私もお料理部として日々利用者さんと料理。

IMG_20190913_110257.jpg

お月見の日。

みなさんでかぼちゃ団子作り。

潰して丸められる方もいれば、丸めた物をまた混ぜてしまう方もいる。

その方にしたらばらばらに丸められたものをひとつのボウルにまとめた方がいいのかな?って思っての行動かもしれない。

それぞれ何かするには理由があって、。

スムーズに行かないこともあるけどそれを楽しんでやる。

IMG_20190913_110250-17d19.jpg

みんなで作料理はいつも大好評!


IMG_20190813_105729.jpg

形がバラバラでもみんなで作れば美味しい!


「作るの嫌い」

って言ってた方も気づいたらフライ返しを握ってたり(笑)


IMG_20190807_150856.jpg

焦げたドーナツだって

「焦げたね〜!」って大爆笑したり。

IMG_20190807_150249.jpg

認知症の方だって上手に揚げてくれる。

どんな不自由があっても出来ないこと、出来る事を見極めてあげれば少しの手助けで色々な事が出来るし、一緒に楽しめる

やりたくないのに無理に一緒に何かする必要はないと思う。

でもその


「やりたくない」

にどんな思いがあるのか。


本当にやりたくない。

やりたいけど失敗したら迷惑かける。

 やりたいけどやり方がわからない。


利用者さんの声にならない声に気づいてあげる。




IMG_20190917_104914.jpg

お好み焼きをひっくり返して、、。


上手く出来なくて大笑い。


上手にできたらみんなで拍手して大盛り上がり!


何でもない毎日が食の力で明るくする事ができたらな



IMG_20190917_113757.jpg

この日の飲み物は炭酸に果物を入れて。


お年寄りはお茶が好き、炭酸飲まないなんて、、。

そんな事ない!ない!



みなさん喜ばれていました。

IMG_20190917_145157.jpg

この日は綿菓子もして。


楽しかったな。


来週は何しようかな、、。


10月からは 




こちらでよろしくお願いします

西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(0)