あーなんだったんだろ、おたふくと肺炎。
外出禁止の3連休は カド・ケドの追い込みと
発売されたばかりの妖怪3、鎧作りで何とか終了。
わくわく戦国岐阜城に参加予定。
まだらでも気にせずガンガン進めていく次男
(組み立て時に 裏表逆が一つ見つかり やり直し)
こだわりを発揮、漆黒を目指す 亀の歩みの長男。
(こりゃダメだ、と私が加勢。長男の鎧全部塗りました)
長男:黒 次男:赤 裏はテープで補強しまくり。
キラキラ折り紙の存在を思い出して デコ。
段ボールで汗をかくので たぶん1日で全壊しそう

その前に記念撮影を済ましておかねば!
今年の夏は準備万端

あと数時間で子供達が帰ってくる!
(現実逃避の癒し画像 実妹@がくれたぶら下がり猫クッキー)
病院慰問時の衣装として 長男の甚平を作成。
黒一点で 周囲は浴衣の女の子。
柄で勝負でもなかろう、と実家にあった謎の和布で。
英語なのか模様なのか 配置が

図書館で予約したファミリー甚平の本は
肝心の130pから150pが空白で 120p参照に伸ばして?
布に直接記入していく時点で 私のテンションだだ下がり。
途中で試着させようと思い立ち
明らかに気が無い長男に試着させたら メリッっと嫌な音が。
汗でくっついたのを強引に着ようとしたらしく。
…裂けたよー!今日の私のライフは0です…。