2019/09/29 08:16
おはようございます♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪






さて。

9月もあと2日・・・・
口コミサンキュ!ブログもいよいよ明日で終わりますね・・・(涙)



寂しい。。。



最後に近づくにつれ。
「あぁ〜・・・このブログで学んだことは多いなぁ〜。。」って思います☆


やりくりの仕方もそのひとつ。


もちろん、本誌で学んだこともありますが。
ブログを読むと、ピンポイントで知りたいやりくりが見られたり。
本誌では掲載されていない方法が知れたり。
「あぁ〜・・・みんなこんな感じでやりくりされてるのね〜!」なんて刺激を受けたり!!


そんな我が家は、まだ娘達がいない夫婦2人時代は。
もちろん共働きだったんだけど(わたしが仕事が好きなので♪)。

月の食費が2人で8万とか!!!
2人なのに、今より全然食費高い!!!

エンゲル係数がすっごく高くて(^^;


それは、それで。
今となっては、その時に必要な経験だったのかな〜と思いつつ。

でも、やっぱり共稼ぎの時にしっかりと貯金しておけば。
出産後もう少し経済的にゆとりがある生活が送れたのかなぁ〜。。。と思ったり。
チョコレート買うのも悩むくらいだったし、常にもやしと豆腐とお友達だったしねw



でも。

それはもう過去のことで。


これからは、そんな悩みが可愛いと思えるくらい子ども達にお金がかかってくるのは。

これまた皆さんのブログで学んだので・・・・



未来に向けて、今の自分が何ができるか。

上手く手を抜いて、暮らしをたのしみつつ、もちろん自分の人生も楽しむためには。
もちろん、娘たちや旦那さんを一番に・・・
でも、自分を犠牲にするのは違うなぁ〜・・・とも思えたのもサンキュ!のおかげだなぁ〜って♪




普段はね。

まだまだ、公園などで楽しんでくれる年齢なので・・・

IMG_20190922_122844.jpg

お休みの日には、おにぎりと水筒を持って、公園でレジャーシートを敷いて。

ピクニック気分を楽しみつつ。
体を使って遊んだり♪


木登りOKな公園で。

自然の中でのびのびと遊んだり。。。

IMG_20190606_154258.jpg

都内に住んでいても。

こういう自然がた〜くさんあるエリアなので。



のびのびと、自然っ子になりつつある我が子たち(笑)


わたしも、0円レジャーが色々な場所でできるのはありがたいな〜って思っています♪





もちろん、レジャーも節約だけでは無く・・・

今年の春にはユニバへ行ったり♪

IMG_20190401_084139.jpg

楽しかったなぁ〜〜〜・・・☆

また、行きたいなぁ〜☆



外食もします〜!!!

IMG_20190928_170844-d0f01.jpg

焼き肉は、焼き肉屋さんが一番!!!(笑)



本当は、来年からアプリで家計管理しようと思っていたけど・・・


今年、色々と家計簿付けていたら。
やっぱりアナログが好きって思っちゃって。

来年からのことは、また悩みはじめてしまった(笑)

IMG_20190823_112519-59111.jpg

でも、今はざっくり家計なので。

1点1点「これは必要なものだったのかな?」って見返す為には。

もしかしたら。
レシート読み込み機能が付いているアプリの方が良いのかも☆

ん〜・・・
やっぱりまだ悩む(笑)



来年は。

「本当に必要なのか考えて考えて購入」癖を定着させたい☆
それが目標☆


「ついつい買っちゃう」脳がまた戻ってきつつあるので。


ここで、しっかりとやりくり節約脳に戻しておかないとこれから先、きっとダメなのでね(汗)


シンプルな暮らしの為にも、コレが本当に今必要なのか!?ちゃんと見極めて。
生活していこう!!って思ったのでした♪

これは、もう今日からでもトレーニングできますもんね♪
チリつもだし、1つ1つ考えて行こう!!

また、やりくり頑張ろう!!!





では。

今日はちょっとぼんやりして不安定なお天気ですが。
1日頑張っていきましょう♪







最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):やりくり メリハリ 1000万円貯金
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ