いつも、お立ち寄り、サンキュ!ありがとうございます♡
クライシスの小栗旬がやたらかっこよく見えるのは気のせい?(〃ω〃)?
小栗旬に対して、今まで感じたことのなかった感情が芽生えました(//∇//)
何かちょっとだけ韓流スターっぽい♡
小さな節約だなーとか思いながらやってしまうこと、、、
穴の空いた靴下の補正(`・∀・´)
ダイソーのこれを使ってます。
貧乏くさいとか言われそうですが、実際簡単にお金使えないのが事実ですから(°▽°)
無印の靴下を愛用しているのですが、履き心地が良すぎて、ちょっと穴が空いたからって捨ててしまうのはもったいなさすぎる、と言う思いから。
ダイソーでいいもの見つけて、靴下の裏がすり減るまではこれで補正しています(`・∀・´)
分かり辛いですが、、、
赤丸に穴が。
今回は私の靴下2足と長男のサッカーソックス。
他にもカラーがあったような、、、
家にあるのは、白、黒、紺の3色。
小さく切って、
靴下を裏返して切った布を穴にあててアイロン。
完成!
穴が目立たなーい☆
(分かり辛いですが、赤丸をじっくり見てください。笑)
こうやって、地道に。笑
あと、三男の保育園着のベストに付けているワッペンがアイロンだけだとすぐに取れちゃうんです。
取れてしまったら、もうそこは黒く汚いので、同じものを新しく購入して同じ場所に貼るか、それより大きいのを貼るか、、、
ちなみにこのワッペンはダイソーのもので、5個入り。
外れたらまた買えばいっかーとか思って何度か付け直したんですが、これがわりとすぐ外れる(>_<)
外れないにしても、外れかかって汚い黒い部分がホントに汚らしい。苦笑
だからもうそんなストレスをなくすために、裁縫嫌いな私が重い腰を上げました。
縫いつけよう。。。
重い腰が上がったきっかけはダイソーに行ったら同じワッペンがなかった!!!
そっか、なかった場合困るな、と思い、縫う決心がつきました。(大袈裟!)
昨夜、小栗旬を見ながらチクチク。
完成。
全部縫い付けたので、これでもう外れないし、買わなくて済む!
プチストレスから解放!
なんだ、この達成感は。笑
頑張ってよかったわ。
ダイソーにこんなに入って108円の手縫糸がいろいろ使えて便利。
カラーが豊富なので、持っていたら何かと使えて重宝してます(^_^)
さ、今日も頑張りますか!
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- 節約日和>
- *小さな節約