動悸や頭痛、息苦しさ(^^ゞ
何ともない時間があったりするので
自律神経がやられているのかな〜・・・と思っています。
それか持病のパニック障害の症状の一部なのか
先生に質問してみようかな
あまりにも身体が重くて
久々に頓服薬を飲んだり・・・
飲んでしまうと
「ああ、やっぱり治ってないんだ・・・」と落ち込んでしまうからです。
気持ちは、もっともっと 頑張りたいのに
身体が言う事を聞いてくれない時があるから
仕方なく飲む感じです(T_T)
夕食作らなくて良いのです☆☆
夜は暑くて寝苦しかった事もあり眠れず
薬を飲んだ影響もあって起きるのにひと苦労でした。

私はバイトへ〜!!
納品が少なくてラッキー☆☆
買い物を済ませ帰宅。 しかしその時も動悸がしたり 体調が悪く 夕食を軽めに食べて早い目に就寝しました。
日中は本当に 身体が重くて・・・
夏布団を出したら ホコリっぽかったので洗濯したりしました。
もう1週間しかありません!!!
対策テキストは半分と少し進んだ悲惨な状況だったので
出てきそうな言い回しを一緒に発音したり 意味を確認しあったりしました。
そして過去問にも取り組みました。
私はブチ切れました!!
主人が遊びに行ってる間 動いているのに
叫んでしまいました・・・・ ((+_+))
軽い運動のせいなのか
ちょっと身体が楽になったかなと感じました。
ピザLサイズ半額というチャンスを利用してみました。
宅配ピザを利用しています。
なので地道に貯めています。
たまにの贅沢、娘が大好物のピザを家族で楽しむ為にポイントを使う(^^)v
お得に美味しい物を楽しむ。
私も娘も幸せです(o^^o)

宅配の食事はよく利用します。

こういう夕食も有りですよね(^-^)
やっと昨日よりは体調がマシになりました。
しかしお昼からはPTAの集まりがありました。
学区内の保育園に入れようと誓った私でした
何も知らない私は反省しました。
また一年委員頑張ろ(^^;)

余計目立つってばよ(>_<)
長椅子をここまで一人占領するって なかなか無いな〜(^^;)
まあ委員自体はサクッと終わり ササッと帰宅。
今週末は、またしても学校行事が盛り沢山。
子供の成長を見られるのは嬉しいけど学校へ行くのは苦手なんです
ボチボチ頑張ります。
サンキュ!押して頂くと更新の活力となります。
よろしくお願い致します(^-^)