きじまりゅうたさんの「さんまの南蛮漬け」レシピ動画
2018/03/21【 家事 】
野菜モリモリで、脂ののったさんまと甘酢が合う!「さんまの南蛮漬け」のレシピをご紹介します。
きじまりゅうたさんの<さんまの南蛮漬け>
◆材料(4人分)
さんま……4尾
玉ねぎ……1個
にんじん(大)……4㎝
糸三つ葉……1/2束
A 水200、酢100、砂糖大さじ3、しょうゆ大さじ2 、塩小さじ1、赤唐辛子(輪切り)4本分
片栗粉、揚げ油各適量、塩
◆作り方
1.玉ねぎは繊維にそってごく薄切りに、にんじんはせん切りにしてボウルに入れ、Aを加えて混ぜる。
2.さんまは頭と尾とわたを除いて長さ5〜6㎝に切って水けを拭き、塩小さじ1/4をふって片栗粉をまぶす。
3.揚げ油を中温(180℃)に熱してさんまを入れて3分揚げ、火を強めて1分ほど揚げ、カリッと仕上げる。熱いうちに1とあえる。
4.30分ほどおいて味がなじんだら、4㎝長さに切った三つ葉を加えて混ぜる。
●揚げものをするときについて
*IHクッキングヒーターをご使用の場合は、各メーカーが指定する油量を守って調理してください。詳しくは取扱説明書をご確認ください。

教えてくれたのは…きじまりゅうたさん
撮影/野口健志 スタイリスト/諸橋昌子 構成・文/草野舞友 『サンキュ!』11月号「秋のごちそう」より
『サンキュ!』最新号の詳細は こちら!
(動画協力/Delish Kitchen)
関連するキーワード
家事の人気テーマ
-
手作り/ハンドメイド
100均グッズを使った手作りアイデアをご紹介。インテリアや収納グッズはもちろん、アクセサリーなども簡単に手作りできます。
-
カビ対策
重層や市販のカビとりグッズを使った簡単カビ掃除法や予防アイデアを提案。水回りのヌメヌメも撃退★ 100均グッズでも優秀なカビとりグッズがいっぱいです。
-
掃除
時短掃除アイデアがズラリ! 100均優秀グッズやプロ厳選の掃除アイテムも。風呂やトイレ、洗面所などの水回りからキッチンリビングまで家中きれいに★
-
料理/レシピ/作り方
旬の食材を使った簡単料理レシピがいっぱい。料理が苦手な方でもおいしい料理がすぐできます。作り置きレシピやホットケーキミックスのスイーツレシピも。
-
キャラ弁
ぶきっちょさんでも簡単にできるキャラ弁アイデア。運動会やお花見などのイベント用のほか、子どもに人気のキャラクターの作り方なども。
-
献立
もう今晩のおかずに悩まない!1週間で5000円の豪華献立アイデアのほか、考えなくても献立が考えられる裏ワザも。もちろん栄養バランスもばっちり!
こちらの記事もチェック!
家事の新着記事も見てね
-
クローゼットの中をスッキリ収納!使えるアイデア5選
「ものが散乱してどこに何があ...
家事 -
バーベキューを盛り上げる「意外な」持ち寄り食材5選
アウトドアで盛り上がるバーベ...
家事 -
「小さなムダやストレス」を解消!台所のやめてよかった家事
料理や片づけなどの、台所にあ...
家事 -
毎日やりがちな家事、やめたらラクになる!
毎日毎日、さまざまな家事に追...
家事 -
「#お気に入りのお皿」で丁寧な暮らしを楽しむ
お気に入りのお皿に使うと料理...
家事 -
「重曹」を使った掃除テクで油汚れ、焦げ付き、臭いをスッキリ解決!
定番お掃除アイテムの「重曹」...
家事 -
家の印象は玄関が9割!ココさえやっとけばOKポイント4
出ているものが少なく、たたき...
家事 -
あさりを美味しく食べる砂抜き&保存テク、簡単レシピ2品
旬を迎えているあさり。しかし...
家事 -
トースターにおまかせ!ワ―ママ時短レシピ♪
忙しいワ―ママさん必見!オー...
家事 -
弁当作りは朝5時に起きてやるべきなのか?
お弁当作りとえば朝早くに起き...
家事