2013/02/06 10:18
 4日ぶりの更新・・・ 


体調が悪いわけではないですが、
またまた灰になりかけてて。ーー;



燃え尽き症候群の原因?!


でも、無事に終了〜

130205_1628~01.jpg

ネエネのバレエ大会


画像は我が家恒例の『お守り』


子どももそうですが、
これ持たすと一番安心するのは私だったりして・・・笑






130203_0827~02.jpg

今回は先生のメイク。

サスガ☆☆☆


これ↑をしなくてちょっと安心したのもつかの間、
子どもらと先生を会場まで送り届ける役に。

先生が私に言うてきやはったし〜参加する中でネエネが一番年上やし〜
ここはやっぱりウチがやらなんかなぁ〜

なんて『長女気質』でまた手を上げてしまったーー;
ネエネの事言えへん・・・




そうやって、
手を挙げたものの!!


大事なお嬢さん達&我が教室の宝(先生)!!に
何かあっては大変!!


行く道30分間・・・

10:10のハンドル操作でガチガチになってたのは
言うまでもありましぇん・・・笑



で、会場送った後は、発表が終わるまで
先生にお任せなので、

後から来てくれたチビタらと合流して
私も一息。






そんなこんなで、
さて本番。


行く道中の車内でも他の子とウキャウキャ
楽しそうにやってたし、

コンクールとか出るお姉ちゃん達ははイヤホンで音楽聞いたりして集中してるそうですよ!
初出演で訳わかってない彼女達はまだまだ甘い!!



まぁ大丈夫かな・・・とは思ってたけど、


オープニングでめっちゃ笑顔で前列に立ってる姿を見て、
もうウルウル・・・
親バカ(笑)



幼稚園の演劇でも
何でかオープニングに弱い私・・・


思わず「キャー!ネエネちゃ〜〜ん!!」
って、手振りそうになった(笑)




さて、肝心のネエネの演技。



まっ、こないだみたいにズッコケへんかったし
ヨカッタとしましょう^^@



いつもの会場よりずいぶん大きなステージでしたが、
広々使って楽しく踊れました♪

チビタ氏の日記いわく、
「キレイで、はなやかなおどり」
だったそう・・・・笑







この発表会、いろんなバレエ教室の方と一緒なので

前回出演したお姉ちゃんは、そのアウェー感に
めっちゃキンチョーしまくったそうなので、

あんまり緊張しないタイプのネエネもさすがに
テンパるんじゃないかと思ってて、

正直、これに懲りてもう今回で終わりにしてもらおう・・・
なんて思ってたんですが、



お守りの効果があり過ぎた?!笑


「あんまりキンチョーせえへんかった♪
本番前にちょっとしたくらいかな^^V」やって。




ー▽ー;




こ、このヒト・・・・




どんだけ強いねん!!





それともやっぱり天然か・・・







どうやら作戦失敗なようです、ハイ
T0T





でも、いつものレッスン+延長レッスン+休日の自主レッスン。


めっちゃ忙しい3ヶ月を過ごした彼女。


「厳しいレッスンで泣いてもグチっても構わないけど、
絶対負けたらアカン!!」

なんて私もつい、あおっちゃったけど、
泣き言1つ言わず頑張れたネエネ。



ほんま、アンタはエライよ☆




作戦は失敗やったけど(笑)
楽しかったならそれでいいよね^^@




またまた次のステップへ進もっ!








130205_1454~01.jpg 130205_1453~01.jpg

会場が叔母の家の近くだったので、
たった1分くらいの演技に立派なお花を下さって。


女子はチヤホヤされるのが好きですね^^@


こうやって盛り上げるから
ますます調子に載せてしまってるのではなかろうか・・・苦笑



ネエネが頑張ったからチャラにするけど、
ホンマめっちゃお金もかかって・・・


風邪ひかんように、足痛めんように、
テンション上げて出れるように、

グチグチ言いたい事もグッと飲み込んで(笑)
って母だって結構めっちゃ気ィ使ってたんやし・・・


そりゃ、灰になりかけたってしょうがないよねーー;




そんな私も緊張感からすっかり放たれたので、
今月は自分の為に過ごすぞ〜〜〜!!




って、今週末はサッカーゴトがビッシリ・・・涙





130205_1628~02.jpg

裏側は今回の演技題目を。


もういいわ・・・っと言いつつ
このお守りがシリーズ化して行ったらいいなぁ〜

なんて思ってしまう親バカな私^^;


でも、頑張ってる子どもの姿を見るのは
やっぱりいいモンです☆




私も頑張って働こっ!!






受験生の方々はこれからかな。
ラストスパート頑張って♪










いつも応援アリガト!
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(0)