
まず湯のみ。
紅茶にも緑地にもあいそうなこちら。
コロっとしていて、サイズ感もちょうどいいです^_^
軽いので子供も持ちやすいみたいでした。
お菓子を入れていました桜のお皿。
優しいピンクで一目惚れ。100円に見えないほどのかわいさです。
100均のいいところは一枚一枚、微妙に形や色が違うところです。
重なっているお皿から、自分のお気に入りを見つけるのも楽しみの一つなんですよね。^_^
おぼんもセリアで買ってきました。
クリア急須はイトーヨーカドーで1000円くらいでした。
クリアな急須は、じわじわ〜っとお茶の色になっていく時間を楽しめます。
何年か前まで私はせっかちでせっかちで、
まぁ〜待てないタイプでした。笑(>人<;)
待てない、並べないのなんのって。
ですが30歳を過ぎてからは、少しづつ待つ。ということができるようになりました。
並んでいるラーメンやさんにも行けるようになったし。笑
お茶を待つ2.3分も楽しめるようになった。笑
少し自分に余裕がでてきたのかもしれないし、ただ単純に考え方が変わってきたのもかもしれない。
たまにはゆっくりお茶を入れて、娘の学校の話しを聞いたり色々な事をぼけ〜っと考えたい。^_^
やっぱりセリアに行くと安くて面白いものが沢山ありますね!^_^