
ご訪問頂きありがとうございます!
実は今、お勉強してます!!
食生活アドバイザー

口コミサンキュ! からモニター依頼を受け、「挑戦するわたし。」企画に参加し、
「ユーキャン講座」を受講しているんです

なんとありがたい

私なりの見解ですが
食生活アドバイザーとは、
・食生活と健康(栄養素や病気、運動、休養)
・食文化と食習慣(マナーや行事)
・食品学(食品の分類、アレルギーや栄養表示)
・衛生管理
・食マーケット(食品を正しく選ぶ目)
・社会生活(食を取り巻く社会の仕組み)
など食生活を広い視野でとらえ
健康な生活を送るための提案ができる
食生活のスペシャリスト!!
家族や周りの方のために
知識が得られたらいいなぁと思っています

上の二冊のテキストと
実践問題集2,3級、ポイントBOOK、
そして
実践レシピ集

そっくりそのまま試してみようかな♪
いざ始めよう!と思っても
何をしたらいいか分からない•••
そんな私のために
(私だけのためではない。笑)
学習プラン例に沿って
勉強を開始します( ̄^ ̄)ゞ☆
まずはプロフィールと
第一回の添削課題を提出しました!
添削課題は3回あって
初回は実力試しなのでテキストを見てOK
分からないところたくさんありましたー!
徐々に点数アップしていけばいいな。
これからちょくちょく
ご報告させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします!
最後までお読み頂き
ありがとうございました

**********************
ユーキャンの講座について詳しくはコチラ
https://www.u-can.co.jp/index.html?vl=_odmm_171204_m046
**********************
ユーキャンの講座について詳しくはコチラ
https://www.u-can.co.jp/index.html?vl=_odmm_171204_m046
**********************
***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***
***掲載の体験談は個人の感想です***