先日たこ焼きを作ったメンバーで肉まんを作ることになりました。
急遽決まったので材料はみんなで持ち寄り、あるもので代用。
美味しい肉まんが出来たけど、砂糖が黒糖しかなく、茶肉まんに。
味が良ければ大したことじゃないですよね!
小さいことは気にしない、気にしない。ハハッ!
テーブルは先日とは思考を変えて、ちょっとアジアンを意識。
お分かりでしょうか?
テーブルに風呂敷が広げてあるの。笑
「あらあら、嫌だわ、奥さん大風呂敷広げちゃって〜ッ!
そんなわけないじゃない、テーブルに風呂敷だなんてー!」
って声が画面の向こうから聞こえてますよッ!
いえいえ、ホントです。
いい味出てません?
いつもは旅行の荷物を包むのに使う綿の大判風呂敷はこんなところでも大活躍。
(※正絹やレーヨンの風呂敷は使わないようにしましょう。)
肉まんだけでお昼ごはんじゃ味気ないので、10分未満で簡単担々麺をサイドメニューに。
家庭で楽しむテーブルセッティングは、自由に楽しく!

あるものを賢く使って!
と意識すると意外と家には使えるものがたくさんあるものです。
次は何を使おうかな?